株式会社ワクワクエモーション及び関係各社(以下「弊社」と総称します)は、個人情報の保護に関する法律(以下、「個人情報保護法」といいます)を遵守するとともに、会員の個人情報の適切な取扱い及び保護のため、次のとおりプライバシー・ポリシー(以下、「本ポリシー」といいます)を定めます
本ポリシーにおいて、個人情報とは、個人情報保護法第2条第1項の定義と同じく、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含む)又は個人識別符号が含まれるものを指します。
弊社は、会員からの個人情報を、以下の目的で利用いたします。
弊社が提供するサービスの利用登録及びログイン時における本人確認並びにサービスの提供
弊社のサービスに関する案内、連絡、問い合わせ対応、アンケート調査及びメールマガジンの配信
弊社のサービスに関する電話、メール及び対面での案内
弊社のサービスの実施に必要な本人確認、各種通知の送付、ポイントの付与、その他料金請求等の事務処理及び身元確認に必要な資料の正当性の確認
弊社が主催し又は共催するイベント、セミナー、展示会等の案内、運営、管理及び事務処理
キャンペーン・イベント等の抽選及び賞品発送
公開されている情報を利用したサービスの案内
弊社のサービスの使用履歴に基づくサービスの提供、利用状況の把握、分析等
弊社のサービスの使用履歴に基づくEDM配信、レコメンド情報の案内
弊社のサービスに関する料金等の決済
弊社のサービスの全部又は一部を委託する場合の委託先への提供
会員ご本人の同意がある場合の第三者への提供
弊社のサービスの広告宣伝
個人を識別できないように加工したうえでの統計データの作成及びマーケティング並びにサイト制作及び新サービス開発の参考資料作成
弊社の規約やポリシーに違反する行為に対する対応
弊社は、前項の個人情報の利用目的と相当の関連性を有すると合理的に認められる範囲内で、前項の個人情報の利用目的を変更することがあります。この場合、弊社は速やかに変更後の個人情報の利用目的を、本ページにて公表します。
弊社は前2項の利用目的の達成に必要な範囲を超えて、個人情報を取り扱うことはいたしません。ただし、会員からあらかじめ同意を得ていた場合又は次の各号に掲げるいずれかに該当する場合には、この限りではありません。
法令に基づく場合
人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の促進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼす恐れがあるとき
弊社は、適正な手段に基づき個人情報を取得するものとし、偽りその他不正の手段により個人情報を取得することはいたしません。
弊社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人データを正確かつ最新の内容に保つよう努めるものとします。
弊社は、その取り扱う個人情報につき、漏洩、滅失又は毀損を防止し、その他個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じるものとします。
弊社は、その従事者に個人情報を取り扱わせる場合には、当該個人情報の安全管理が図られるよう、当該従事者に対する必要かつ適切な監督を行うものとします。
弊社は、個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合、当該個人情報の安全管理が図られるよう、委託を受けた者に対する適切な監督を行うものとします。
弊社は、次の場合を除いて、あらかじめ会員の同意を得ない限り、個人情報を第三者に提供することはいたしません。
法令に基づいて個人データを第三者提供する場合
人の生命、進退又は財産の保護のために個人データの第三者提供が必要がある場合であって本人の同意を得ることが困難であるとき
公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の促進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
次の各号に掲げる場合には、前項の第三者への提供には当たらないものとします。
弊社のサービスの利用目的の達成に必要な範囲内で個人情報の全部又は一部を委託する場合
合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報を取得する場合
個人情報保護法の定めに基づき、個人情報を共同利用する場合
以下の場合は、弊社は何ら責任を負いません。
ご本人が当社サービスの機能または別の手段を用いて第三者に個人情報を明らかにした場合
ご本人が当社サービス上にて開示した情報等により、個人を識別できてしまった場合
弊社は、会員から、個人情報が事実でないという理由により、個人情報保護法の定めに基づきその内容の訂正、追加又は削除(以下、「訂正等」といいます)を求められた場合には、会員ご本人からのご請求であることを確認の上で、利用目的の達成に必要な範囲内において、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の内容の訂正等を行うものとし、その旨を会員に通知いたします(訂正等を行わない旨の決定をしたときは、その会員に対し、遅滞なくその旨を通知いたします)。ただし、個人情報保護法その他の法令により、弊社が訂正等の義務を負わない場合には、この限りではありません。
弊社は、会員から、会員の個人情報が、あらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由又は偽りその他不正の手段により取得されたものであるという理由によって、個人情報保護法の定めに基づき、その利用の停止又は消去を求められた場合において、その後請求に理由があることを証明されたときは、会員ご本人からのご請求であることを確認の上で、速やかに個人情報の利用停止等を行い、その旨を会員に通知いたします(利用停止等を行わない旨の決定をしたときは、会員に対し、遅滞なくその旨を通知いたします)。ただし、個人情報保護法その他の法令により、弊社が利用停止等の義務を負わない場合には、この限りではありません。
弊社は、弊社のサービス向上に資する目的で、会員のコンピュータの記憶装置にCookieと呼ばれるテキストファイルを送付し、保存及び利用させていただき、又はこれに類する技術を利用することがあります。会員は、ウェブブラウザーの設定を変更することにより、Cookieを無効化することができますが、Cookieを無効化すると、弊社のサービスの全部又は一部の機能をご利用いただけなくなることがあります。
本サービスにおいて、外部サービスへリンク等が張られることがあります。弊社は本サービス外における個人情報の取り扱いについては責任を負いかねますので、外部サービスのご利用に際してはそれぞれのプライバシー・ポリシーや利用規約等を一読されるようお願いいたします。
弊社は、会員の個人情報の取扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものとし、必要に応じて本ポリシーを変更することがあります。
弊社が本ポリシーを変更した場合には、本サイトに公開する方法で会員に通知いたします。
なお、法令上会員の同意が必要となるような内容変更の場合には、弊社の所定の方法で会員の同意を得るものとします。
2015/08/01 制定・施行
2018/06/01 改定